2009年10月14日

太平洋に卵が二つ

太平洋に卵が二つ
太平洋に台風の卵が二つ。
まだまだ影響があるかどうかはわかりませんが、それでも卵。いつ大きくなるかを観察しておかないといけません。

台風になって来るとしたら最短で2週間ほど。その間は観察期間です。




Posted by Captain TAKA at 12:35│Comments(4)
この記事へのコメント
そうなんですね〜!
遠足(貸し切りバスにて清武の畑までお芋掘り!)に参観日(消防士による応急処置訓練・子供達には消防車が第一目的なんですが。。。)11月〜12月は行事が目白押しです〜!
お餅つき大会もあるし〜!(o・ω・o)? タカ船長〜よろしくお願いしますね!
(o^-')b
Posted by K恵 at 2009年10月14日 14:52
K恵さん

秋の行事はたくさんあるんですね。

運動会で終わりかと思っていました。

消防車で喜んでいただけるなら、うちの部の消防車もありますよ。
ただ、局の消防車よりも小さいですけど。^^v

餅つきの季節には少し早い気もしますが、でも、そんな季節なんですね。

年をとったから時間が過ぎるのが早くなるのかな。

天気だけは年季が必要。それだけはお任せを。
Posted by Captain TAKACaptain TAKA at 2009年10月14日 15:01
もう寒くなり出したので、多分熱低で終わるんじゃないかな?

それにしても今年は1つも台風が来なかったので、不気味です
Posted by 裕 at 2009年10月14日 15:03
生目台に台風の目はいるよ!

おいらを呼ぶと嵐が来るぜ~
Posted by Captain TAKA at 2009年10月14日 15:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太平洋に卵が二つ
    コメント(4)